模擬試験から入学試験、
Web用学習問題、企業の入社試験まで
佑人社では、中学受験・高校受験の
入試問題や模擬テスト等の制作を行っています。
各都道府県の公立高等学校入試対策模擬試験、全国の私立中学・高等学校の入試問題の制作実績が多数ございます。また、テスト制作の経験を活かした、Web用学習問題、企業内入社試験問題も制作いたします。
過去実績例
- 模擬テスト(中学入試対策模擬試験/公立高等学校入試対策模擬試験)の制作
- 私立中学・高等学校の入学試験問題の制作
- 専門学校の入学試験問題の制作
- Web用学習問題の制作
- 企業内昇級試験や採用試験問題の制作
- 英語リスニング問題の制作
- 学校内確認テストの制作
問題制作の流れEXAMINATION QUESTIONS
打ち合わせ

実施学年、出題範囲、難易度、実施時間、制作スケジュール等、編集スタッフと直接打ち合わせを行います。また、テストの性格・ねらいも重点的に伺います。
傾向の把握のために、過年度実施の問題等を事前にお送りください。
出題構成案提出

打ち合わせをもとに作成した出題構成案を提出いたします。
題材や、設問の流れ等を提示しますので、ご検討をお願いいたします。
原稿提出

出題構成案をもとに作成した原稿を提出いたします。
設問内容を中心に、校閲をお願いいたします。
佑人社は多くのプロのライターを抱えており、お客様のご要望に応じた目新しい様々なパターンの問題を提供することができます。
完成した原稿は、複数の編集スタッフが文字校正や出題範囲から逸脱していないかの確認をし、何重にもチェックしてミスを防ぎます。
DTP組版

点検結果をもとに原稿を整理し、写真やイラストなどの図版を作成のうえ組版を行い、印刷用データを作成します。
組みあがったものを校正紙として提出いたします。
文章表現や設問に対する条件付け等の最終確認をお願いいたします。
印刷・ご納品

校了後、採点基準を提出いたします。
加点方式、減点方式のご希望や、基準作成にあたってのご要望も承ります。
佑人社では社内で採点業務を行っているため、多くの採点基準を作成しております。お客様のご要望を伺いながら、公平な採点が実現できる、わかりやすい基準をご提供いたします。
校正作業EMENDATION
貴塾・貴社で作成された模擬テストや貴校で作成された試験問題の校正作業をお引き受けします。
佑人社では、中学受験・高校受験の入試問題や模擬テスト等の校正を行っています。ご依頼いただくテストの内容や分量によって異なりますが、校正紙をお送りいただいてから2週間程度とお考えください。
過去実績例
- 塾内模擬テスト(公立高等学校入試対策模擬試験)の校正
- 私立中学・高等学校の入学試験問題の校正
- 検定問題の校正
- Web用学習問題の校正
- 英語リスニング問題のネイティブチェック
誤字や誤植、体裁の不備等の校正はもちろん、問題不成立が生じていないかの確認、学習指導要領からの逸脱はないか、記述問題の条件付けは妥当か、また、模範解答の正当性までチェックいたします。
同時に採点基準の作成を行うことも可能です。
原稿段階での校正、校了間際での校正、どのような形でもご相談ください。一人ではなく、複数人で校正を行うので飛躍的に精度が高まります。
模擬テストの場合、内容校閲だけではなく、体裁や言い回し等、模擬テストの対象となる入試問題との照合も行います。また、英語リスニング問題のネイティブチェックも行います。問題文やグラフの校正をご希望の場合は、原典や統計資料をご提供ください。
問題制作に関するお問い合わせはこちら
03-5834-8801
営業時間:月〜金 9:30〜18:00